Facebookページにタブを追加する方法です。Facebookの仕様はコロコロ変わるので、あくまでもこの記事を書いている時点(2012年1月)での方法です。
1.開発者登録
とりあえず省略します。
あとで書き足すかもしれません。
2.開発者サイトでアプリを新規作成
Facebook開発者サイトの上部メニュー「アプリ」をクリックしてアプリ画面へ。
https://developers.facebook.com/apps
「新しいアプリケーションを作成」をクリックしてアプリ作成を開始します。
「App Display Name(表示名)」は自由に分かりやすい名前を、「App Namespace(名前空間)」はシステム内で扱われる識別子になるので半角小文字もしくは記号で入力します。
3.アプリの基本設定
アプリを新規作成すると基本設定画面に遷移します。
「アプリをFacebookに結合する方法を選択してください」の欄で「ページタブ」をクリック。
ページタブの設定項目が開くので、ページタブ名とURL(NoSSL/SSL)を入力します。
4.詳細設定画面でアプリページ作成
左メニュー「詳細設定」をクリックして詳細設定画面へ。
画面の一番下の方の「Facebookページを作成する」をクリックすると、確認ダイアログが開くので「承認」をクリックするとアプリページが作成されます。
この手順の意味がよく分かりませんが、そういうものだと思って作成しておいてください。
5.ページにタブとしてアプリを組み込む
Facebookページにアプリをタブとして組み込むには、javascriptSDKが必要なようです。ただ、その方法はとても面倒なので、ブラウザのアドレス入力欄に以下のURLを入力します。
https://www.facebook.com/dialog/pagetab?app_id=YOUR_APP_ID&display=popup&next=YOUR_URL
- YOUR_APP_ID
- タブとして追加したいアプリのAPP ID(基本設定画面に載ってます)
- YOUR_URL
- 先ほど基本設定で入力した「Secure Page Tab URL」
ページタブを追加するためのダイアログが開きます。
プルダウンから、ページタブを追加したいFacebookページを選んで追加ボタンをクリックすれば完了です。